平成元年に知的障がい者地域生活援助事業として、知的障がい者のグループホームが制度化。 都道府県知事より障害者総合支援法に基
づく「共同生活援助」の事業所指定を受けて、 障がい者に障害福祉サービスを提供するものです。
マンションやアパー ト、戸建てなどの一般住宅を利用し設置します。
障害支援区分が非該当または区分1といった 障害の軽い方が入居し、一般の人たちと同じような生活を送り、世話人が食事作りや健康管理などを手伝うものと、障害支援区分が2以上の日常生活の介護が必要な人が入居し、世話人や生活支援員等が、毎日、食事や入浴など日常生活の介助を行うものがあります。
※障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 (略称「障害者総合支援法」)で定める。
事業開始前に、各自治体によるグループホームの事業所指定を受ける必要があります。
※ 政令指定都市毎、市単位など地域により指定を受ける自治体が異なります。
2 0 1 8 年 時 点 で 身 体 障 害 ・ 精 神 障 害 ・ 知 的 障 害で 9 3 0 万 人 を 超 え る 方 が 障 害 を 持 っ て い ます 。 そ の 中 で も 精 神 障 害 者 数 の 増 加 は 顕 著 で あり 、 現 在 も 収 束 時 期 が 見 え な い コ ロ ナ 禍 に よ り 、増 加 の 波 は 高 ま る 一 方 で あ る と 言 わ れ て い ま す 。
( 厚 生 労 働 省 『 障 害 者 白 書 』 全 年 齢 よ り )
今 後 も 障 が い 者 の 方 は 増 加 す る と 想 定 さ れ 、 福祉 関 連 予 算 も こ の 1 0 年 で 2 . 8 倍 準 備 さ れ て い
ま す 。
従 来 の 福 祉 事 業 は 社 会 福 祉 法 人 や 医 療 法 人 など で な い と 行 え ま せ ん で し た が 、 そ れ だ け で は需 要 に 対 す る 供 給 が 圧 倒 的 に 足 り な い と い う 現実 的 な 側 面 か ら 、 民 間 企 業 の 参 入 が 始 ま っ た今 が チ ャ ン ス で す 。
<障害福祉サービスの予算推移>
日本の障害福祉サービス関係予算は12年間で2.8倍に
なり、市場規模も年々拡大しています。
<グループホーム利用者数の推移>
障害者グループホーム利用者は、10年間で2倍以上にな
り、2016年~2018年では毎年6000名以上増加して
います。
(厚生労働省『障害福祉施策の動向について』より)
2年に1度改定される「診療報酬」
3年に1度改定される「介護報酬」
6年に1度のダブル改定(次回は2024年度)
前回のダブル改定の主軸は「地域移行」「地域包括」であり、
「脱施設」も課題となっています。
コロナ関連のニュースの中で、”病床数削減”というのを目
にした方もいるでしょう。
障害をお持ちの方が地域の中で生活するために、福祉事
業の整備がこれからさらに必要とされます。
国からの給付金が売上の8割と大半を締めるため安定した収入が得られます。
売掛金リスクがほぼありません。
障害者グループホームの不足により入居者が集まりやすい環境があります。集客方法や、実践にも手厚いサポートがありますので、初心者でも安心して営業活動を開始できます。入居者対象年齢も幅広いので他事業に比べて集客しやすい条件です。
厚生労働省認可の事業であり、地域に必要とされる事業です。
そして社会福祉業に含まれますので非課税範囲があります。
賃貸物件や中古戸建て・空き家を有効活用でき、大規模な建設工事や設備投資が不要です。
法人の新規事業はもちろん、個人事業主、副業でも運営が可能。ご予算やご希望の運営方法に合わせた事業設計を提案します。
ワンズライフのフランチャイズ事業は、当社が培ってきたノウハウを活かしコンサルティングを行い、 加盟店様が主体となり、事業計画から運営まで行っていただきます。
〇屋号は自由 (もちろん「ワンズライフ」でも可)
〇当社が提供する業態に様々な「コンテンツ」を自由に組み合わせ業者の指定・サービスモデル変更も自由です。
〇契約期間は2年間 (自動更新・更新費用なし)
※ 違約金有り(契約書参照)
〇ロイヤリティは国保連請求額の2%が発生いたします。
首都圏医療機関との提携があるため、利用者も安心して居住できます。 ※地域によりサポート方法が異なります。
人材紹介・転職支援・採用代行事業を自社で運営しているため、人材採用に困ることがありません。
思いのほか集客ができなかった。初期費用が掛かりすぎてしまったなど・・・保険請求までの資金繰りを弊社サービスにて解消します。
事務所備品・家財道具等まとめて依頼することで割引が受けられます。
障害者が自分らしい暮らしをできるようGHと連携して支
援全般を行う訪問看護の開設
☑医療機関、行政、福祉関係との連携
☑症状の観察と早期発見、身体合併症への配慮
☑お薬の管理、服薬の援助、副作用の観察
☑日常生活の助言と援助
☑社会生活復帰に向けた助言と援助
埼玉 5 事 業 所 運 営
家 族 と の 時 間 を 増 や し た い こ と 、障 害 を 持 っ た友 人 が 身 近 に い たこ と が き っ かけ で 当 G H の 経 営を 開 始 。
未経験・初心者からのスタートでしたが、営業や集客をする方法は他業種と変わらず、ルールを勉強しながら淡々とこなすだけなので問題なく立ち上げを進めることができました。1棟目で要領はつかめたので、目標の10棟まで達成できそうです。
自分の今までの仕事や経験を生かしてオリジナルのサービスを提供しています。日々の入居者様とのやり取りで大変なこともありますが、FC本部はもちろん同業オーナーに相談ができたり、情報交換が常にできるので、困ったときにとても助かっています。
地域貢献性の高い事業であり、顧客離脱率の低い事業ですので、コツコツと積み上げていくことで将来の安定が期待できる、最高のビジネスモデルだと思います。
資料請求リストに00件 追加済み
資料送付先を入力